必要な状況に応じて、詳しい内容や取引相手の方にだけお伝えしたいことは、購入後にお知らせしても構いませんが、まずは一通りの流れをご案内いたします。
・ご入金後、チケット画像(QRコードを含む)を取引連絡の場にアップロードしてください。
・事前に早めに公式アプリに読み込ませ、QRコードの認識や指定された日付やパークの表示内容に問題がないかを確認し、その旨をご連絡ください。
(現在は公式アプリ利用者がほとんどで、入園後に問題が判明するケースは少なく、以降は【公式直接手配】と同様に、状況に応じて変化やQRコードの不備があっても、入園時のエラーで初めて気付くことがほとんどです。)
・当日は公式アプリに表示されたQRコードを使って入園してください。
・入園後は、アプリの各種サービスをすぐに活用し、1日を満喫いただけます。(当方や第三者への譲渡や共有を伴わず、ご自身での利用範囲内で、誤操作などによるトラブルの心配もありません。)
・入園後は、退園前後や翌日でも構いません(購入後の対応次第ですが)ので、受取通知をお願いいたします。
(入園の可否だけであれば入園後にご連絡いただく程度ですが、現在はアプリのサービス利用状況も重要なポイントです。)
また、名義の変更について特に制限はありませんので、【他者などどなたでも】ご自身で、指定日やパークの変更も可能です。
取引に不慣れな方や久しぶりの方には多少サポートさせていただくこともありますので、お気軽にお申し付けください。
最後に、画像対応の紙チケットを出品する場合は、「郵送」や「手渡し」での取引のみとなりますが、入園の問題や利用方法に関しては、eチケットと同様に公式基準に沿った電子チケットとしてお取り扱いいただきます。何卒ご理解いただける方のみご購入をお願いいたします。