こちらの内容は個々必要な情報を時系列に沿ってお伝えする流れになります。
・ご入金後、チケット画像(QRコード含む)を取引連絡の場にアップしてください。
・事前に早めに公式アプリへ登録し、QRコードの認識や指定日やパーク等の確認を行います。問題なければ、その旨をご連絡します。
(現在はほとんどの方が入園後に公式アプリを利用しており、QRコードの不備や変化があっても入園時にエラー表示されることはほぼありません。)
・当日は公式アプリに表示されたQRコードを使って入園してください。
・入園後は、すべてのアプリサービスを活用して一日をお楽しみいただけます。
(オンラインショッピングの利用権なども、当方や第三者への譲渡を伴わず、誤操作などのトラブルも避けられます。)
・入園後は、退園前後や翌日でも結構です(購入後の対応次第)ので受取通知をお願いします。
(入園の可否だけでなく、アプリのサービス利用状況も重要となってきます。)
また、名義に関しては特に制約はなく、【他者など誰でも】指定日やパークの変更が可能です。
初めての方や、取引に不慣れな方には多少のフォローをさせていただきますので、ご要望があればお申し付けください。
最後に、画像対応の紙チケットは「郵送」や「手渡し」のみ設定可能です。入園や利用に問題がなく、取引や利用方法としては電子チケットと同様、もしくはそれ以上に公式に準拠した出品となりますので、その点をご理解いただける方のみご購入ください。