個々の必要状況に応じて、より詳細や取引相手の方にだけお伝えしたい事項は購入後にお知らせしても構いませんが、まずは基本的な流れをご案内します。
・ご入金後、チケットの画像(QRコード含む)を取引連絡の場にアップロードしてください。
・事前に公式アプリに読み込み、QRコードや指定日・指定パークの情報を確認し、問題なければその旨をご連絡ください。
(ほとんどの方が入園後にアプリを利用されるため、それ以前に問題が判明することは少なく、万が一QRコードに不備やエラーがあっても入園時に判明しない場合もあります。)
・当日は公式アプリに表示されたQRコードを使って入園してください。
・入園後は、アプリのすべての機能を活用し、一日をお楽しみください。
(オンラインショッピングの利用権利なども含まれ、当方や第三者への譲渡や共有は行わず、誤操作やトラブルのリスクもありません。)
・入園後は、退園前後や翌日でもかまいません(購入後の対応次第です)の受取通知をお願いします。
(入園の可否については、入園後にアプリの状況も含めて確認されると良いでしょう。)
また、名義に関する制限はありませんので、【他者の方でもご自身の都合に合わせて】、指定日や指定パークの変更も可能です。
初めての方や取引に不慣れな方には多少のサポートをさせていただきますので、ご遠慮なくお申し付けください。
最後に、画像対応の紙チケット出品は「郵送」や「手渡し」のみ設定可能です。入園やその他の利用に問題なく、取引や利用方法も電子チケットと同様です(むしろURLや画像を使った取引よりも公式に準拠しています)。ご理解いただける方のみご購入をお願いいたします。