チケットサークルメディア
TWS(トゥアス)のメンバーのプロフィール、ビジュアルや経歴、グループの魅力にいて徹底調査

TWS(トゥアス)のメンバーのプロフィール、ビジュアルや経歴、グループの魅力にいて徹底調査

公開日

更新日

TWSのチケットはこちら

TWSとはどんなグループ?

画像引用:TWS公式サイト

ここではTWSがどんなグループなのかご紹介します。TWSというグループ名の由来

TWSというグループ名は、「TWENTY FOUR SEVEN WITH US(トゥエンティー・フォー・セブン・ウィズ・アス)」の頭文字を取ったものです。

“24/7”は英語で「1日24時間、週7日ずっと」という意味があり、「いつでもどこでもTWSと一緒にいよう」という思いが込められています。

TWSの特徴

TWSは、PLEDISエンターテインメントからデビューしたボーイズグループで、同じ事務所の先輩グループ・SEVENTEENが2015年5月にデビューして以来、約8年8か月ぶりに登場した新しいボーイズグループです。

さらに、2017年にデビューしたガールズグループ・PRISTINを含めても、PLEDISにとっては約6年10か月ぶりの新人グループとなります。

K-POP業界では、アーティストとの契約期間が一般的に7年とされているため、事務所はそれより早く次のグループをデビューさせることが多く、通常は5年以内の間隔で新グループが登場します。

そんな中で、TWSがSEVENTEENのデビューから約9年も間が空いてのデビューというのは、かなり珍しいケースといえます。

また、TWSはPLEDISが大手企業HYBE(BTSなどが所属)グループの一員になってから、初めて世に送り出すグループでもあります。

さらに、TWSはHYBE所属のアーティストとして、長らく続いていたHYBEと韓国の地上波放送局MBCの関係改善後、初めてMBCの音楽番組「SHOW!音楽中心」などに問題なく出演できた初のグループでもあります。

TWSが掲げる新ジャンル「Boyhood Pop」

TWSは、さわやかで明るいチームの雰囲気をそのまま生かした「Boyhood Pop(ボーイフッド・ポップ)」というオリジナルの音楽スタイルを掲げています。

このジャンルは、少年時代の純粋さや美しい感性を呼び起こすような、どこか懐かしくも心がときめく音楽が特徴です。

TWSメンバーのプロフィール

ここではTWSのメンバープロフィールについてご紹介します。

シンユ (SHINYU)

画像引用:TWS公式サイト

本名:シン・ジョンファン (신정환)

芸名:SHINYU(신유)

生年月日:2003年11月7日

出身地:忠清南道 礼山郡 礼山邑

身長:182cm

家族構成:両親・姉二人(1997年生まれ・2002年生まれ)

学歴:礼山中学校(卒業)、礼山高等学校(中退)、リラアート高等学校 映像音楽コンテンツ科(卒業)

MBTI:INFP(仲介者型)

TWSの最年長メンバーであり、グループのリーダーを務めているのがシンユです。TWSの中で唯一、芸名で活動していて、すでに成人しているメンバーでもあります。

シンユは中学1年生のときに練習生生活をスタート。最初はBIGHIT MUSICで練習を積み、その後PLEDISエンターテインメントに移籍しました。練習生として過ごした期間はおよそ5〜6年におよびます。

グループ内で公式のリーダーという役割が与えられているのはシンユだけで、メンバーをまとめる存在です。

さらに、2024年1月4日に公開されたシンユの個人映像「TWS (투어스) FIRST TIME : 02 : SHINYU」では、ラップの実力が際立っており、作詞や作曲にも強い関心を持っていることがうかがえます。

ドフンと並んでグループで一番背が高く、182cmあります。ふたりともグループの代表的なビジュアルメンバーとして活躍しています。

高い身長に加えて、手足が長く顔が小さいため、バランスの良いスタイルが魅力です。また、Stray Kidsのヒョンジンに似ているといわれることもあり、そのビジュアルで多くの注目を集めています。

ドフン (DOHOON)

画像引用:TWS公式サイト

本名:キム・ドフン (김도훈)

芸名:DOHOON(도훈)

生年月日:2005年1月30日

出身地:ソウル特別市 蘆原区 孔陵洞

身長:182cm

家族構成:両親・兄

学歴:漢川中学校(卒業)、リラアート高等学校 映像音楽コンテンツ科(転校)、ハンリム演芸芸術高等学校 実用音楽科(在学)

MBTI:ISTP(巨匠型)

ドフンは約6〜7年の練習生期間を経てデビューしたメンバーです。

シンユと一緒にTWSのラップパートを担当しながらも、歌の始まりやサビなど重要なボーカルパートもこなしています。そのため、グループの中心メンバーとして長く注目を浴びています。

また、ファッションに強い関心があり、TWSではトレンド・センターとしてメンバーのスタイルをリードする役割を担っています。

ヨンジェ (YOUNGJAE)

画像引用:TWS公式サイト

本名:チェ・ヨンジェ (최영재)

芸名:YOUNGJAE(영재)

生年月日:2005年5月31日

出身地:慶尚南道 金海市

身長:181cm

家族構成:両親

学歴:鳳鳴中学校(卒業)、現代高等学校(転校)、蚕新高等学校(在学)

MBTI:ISFJ(擁護者型)

ヨンジェは優れた歌唱力を持ち、TWSでは末っ子のギョンミンとともに、たくさんの歌のパートを担当する主要なボーカルのひとりです。

一方、ギョンミンは9歳の頃からダンススクールに通っていて、長い手足を生かした安定感のあるダンスが特徴です。彼はTWSのパフォーマンスの中心となるダンスラインの要として活躍しています。

また、ヨンジェは「TWSの“正しい男”」というニックネームがあり、末っ子のギョンミンからは「いつもお手本になり、前向きな気持ちにさせてくれる。グループにいてくれて本当に助かっている」と言われるほど、真面目で頼りになる存在です。

ハンジン (HANJIN)

画像引用:TWS公式サイト

本名:ハン・ジン(韩振/hán zhèn/한 쩐)

芸名:HANJIN(한진)

生年月日:2006年1月5日

出身地:河南省 新郷市

身長:176cm

家族構成:両親

学歴:河南師範大学附属中学校(卒業)、ハンリム演芸芸術高等学校 実用舞踊科(在学)

MBTI:INFJ(提唱者型)

ハンジンは中国出身で、TWSのメンバーの中で唯一の外国人です。

2022年に中国で行われたオーディションに合格してPLEDISエンターテインメントに入り、約1年間の練習生期間を過ごしました。

くっきりとした二重まぶたの大きな目や、はっきりとした目鼻立ちが特徴で、小さな顔に整った美しい顔立ちを持つ魅力的なメンバーです。

ジフン (JIHOON)

画像引用:TWS公式サイト

本名:ハン・ジフン(한지훈)

芸名:JIHOON(지훈)

生年月日:2006年3月28日

出身地:ソウル特別市 江南区 大峙洞

身長:180cm

家族構成:両親

学歴:ソウル道谷小学校(卒業)、駅三中学校(卒業)、ハンリム演芸芸術高等学校 実用舞踊科(在学)

MBTI:INFJ(提唱者型)

ジフンは、BIGHIT MUSICが次にデビューさせると期待されていた公開練習生グループ・Trainee Aの出身メンバーです。

TWSの中で唯一、公開練習生として活動していた経験があり、デビュー前からファンによく知られていました。

また、ダンス番組『STREET WOMAN FIGHTER』に出演した韓国の女性ダンサー・モニカが代表を務める「OFD STUDIO」で直接モニカに指導を受けたり、「MOVE Dance Studio」でもダンスを学びました。

さらに、YGエンターテインメントとJYPエンターテインメントという大手事務所の練習生だった経験も持っています。

12歳から長い期間ダンスの練習を続けてきたジフンは、卓越したダンスの実力を持ち、TWSではメインダンサーとして活躍しています。

ギョンミン (KYUNGMIN)

画像引用:TWS公式サイト

本名:イ・ギョンミン(이경민)

芸名:KYUNGMIN(경민)

生年月日:2007年10月2日

出身地:京畿道 金浦市 場基洞

身長:175cm

家族構成:両親・弟2人

学歴:ガヒョン小学校(卒業)、高昌中学校(卒業)、ハンリム演芸芸術高等学校 実用音楽科(在学)

MBTI:ISFP(冒険家型)

ギョンミンは2007年生まれで、HYBEレーベルから初めてデビューするTWSの末っ子メンバーです。

オーディション専門の学校・MUDOCTOR ACADEMYで行われた来訪オーディションに合格し、PLEDISエンターテインメントに所属することになりました。

独特で幻想的な声が特徴で、サビを含む大事な歌パートを多く担当するメインボーカルです。

また、ジフンに次ぐ高いダンスの実力があり、豊かな表情や末っ子らしいさわやかで元気なエネルギーで、ステージをより華やかにしています。

TWSのチケットはこちら

TWSの人気の曲

ここではTWSの人気の曲を3曲ご紹介します。

Plot Twist(最初の出会いが計画通りに進まない)

画像引用:TWS公式サイト

1曲目は、デビュー曲の「Plot Twist」です。2024年1月22日にリリース後、韓国の代表的な音楽サブスクリプションサービス・MelOnの年間ストリーミングチャートで1位に輝きました。また、韓国の音楽チャート・Circle Digital Chartでは2024年3月3日から9日の週に最高2位にランクイン。

YouTubeでは国内・ショートチャートでTop10に入り、4th・5th世代のボーイグループとして異例の存在感を示しました。爽やかで青春感あふれる“Boyhood Pop”という独自ジャンルを象徴する楽曲で、TWSを象徴する代表曲でもあります。

If I'm S, Can You Be My N?(僕がSなら君は僕のNになって)

画像引用:TWS公式サイト

2曲目は、2024年6月リリースのセカンドミニアルバムのリード曲「If I’m S, Can You Be My N?」です。MelOnデイリーチャートで最高29位、Melon TOP100入りを果たし、音楽番組では「The Show」「Show Champion」「Music Bank」などで複数冠を記録。

これは5世代ボーイグループとして最多冠タイ記録で、パフォーマンス面でも評価されています。

サマーシーズンにぴったりの明るくキャッチーな楽曲で、夏フェス感あふれるダンスナンバーとして多くのファンに愛されています。

Countdown!(心に従って走るのは素敵じゃない?)

画像引用:TWS公式サイト

3曲目は、2025年4月にリリースされた3rdミニアルバム『TRY WITH US』のタイトル曲「Countdown!」です。

リリース直後にMelOn日次でTOP100入りし(リアルタイム99位)、その後音楽番組で6連冠を達成。

これはTWSの今までの記録を塗り替える快挙で、BTSやSEVENTEENと並ぶ記録を持つメジャーな大ヒットとなりました。

歌詞は「自分の心に従って挑戦する」若者のメッセージで、力強い歌声とダンスを融合したエモーショナルな楽曲です。

TWSのメンバーの名前と顔を覚えよう!

今回は2024年1月にSEVENTEENの弟グループとしてデビューした、韓国の6人組アイドルグループTWS(トゥアス)について詳しくご紹介しました。

PLEDISエンターテインメントが約9年ぶりに送り出した6人組の新人ボーイズグループです。

メンバー全員が先輩グループ・SEVENTEENに憧れて夢を追いかけてきたことから、SEVENTEENを自分たちのロールモデルとして大切にしています。

歌やダンスの実力はもちろん、爽やかで魅力的なビジュアル、そしてTWSならではの音楽スタイル“Boyhood Pop”で、K-POP界に新しい風を吹き込んでいます。

今後もTWSの活動から目が離せません。

TWSのチケットはこちら