チケットサークルメディア
KEY TO LIT(キテレツ)のメンバーカラーや経歴、年齢、入所日など詳細プロフィールを徹底解説

KEY TO LIT(キテレツ)のメンバーカラーや経歴、年齢、入所日など詳細プロフィールを徹底解説

公開日

更新日

KEY TO LITのチケットはこちら

KEY TO LIT(キテレツ)とは?

画像引用:STARTO ENTERTAINMENT

KEY TO LIT(キテレツ)は、2025年2月16日に結成が発表された新しいアイドルグループです。

STARTO ENTERTAINMENTに所属し、メンバーはもともと異なるグループに所属していた5人のジュニアで構成。

これまであったHiHi Jets、美 少年、7 MEN 侍、少年忍者の4グループが再編成されたことによって誕生しました。

KEY TO LITのグループ名は、英語の“KEY TO LIT”の読み方を日本語らしい響きに変化させてキテレツと読ませています。

LITは英語圏のスラングで“盛り上がる”“かっこいい”という意味を持ち、直訳すると“盛り上がるための鍵”。

グループ名のKEY TO LITの由来について、2025年2月20日放送のTBS系朝番組『ラヴィット!』で、メンバーの岩﨑大昇が「英語だとKEY・TO・LIT(キートゥーリット)と書いてあって『上げてくぜ~!』をきゅっとして」と説明しています。

実力と人気を兼ね備えた5人がそろっており、グループとしての今後の活躍に多くのファンが期待を寄せています。

KEY TO LITのメンバー構成

KEY TO LITは、2025年2月に結成が発表されたジュニアの5人組グループです。

それぞれ異なるグループで活躍していたメンバーが集まり、新たな一歩を踏み出しました。

岩﨑大昇(いわさき たいしょう) 出身グループ:美 少年

井上瑞稀(いのうえ みずき) 出身グループ:HiHi Jets

中村嶺亜(なかむら れいあ) 出身グループ:7 MEN 侍

猪狩蒼弥(いがり そうや) 出身グループ:HiHi Jets

佐々木大光(ささき たいこう) 出身グループ:7 MEN 侍

それぞれが培ってきた経験と個性を持ち寄り、新たなグループとしてどのような化学反応を見せてくれるのか、KEY TO LITの今後のパフォーマンスと活躍に、注目が集まっています。

KEY TO LITメンバーの詳細プロフィール

KEY TO LITメンバーの詳細プロフィールを紹介します。

それぞれが歩んできた経歴についても振り返ってみましょう。

岩﨑大昇(いわさき たいしょう)

画像引用:STARTO ENTERTAINMENT

愛称:たいしょー、たいしょ
生年月日:2002年8月23日
年齢:22歳(2025年8月17日時点)
星座:おとめ座
出身地:神奈川県
血液型:O型
身長:175cm
特技:歌唱
趣味:映画、アニメ、ピアノ、ギター、料理
入所日:2015年5月2日
元所属グループ:美 少年

岩﨑大昇は、母がジャニーズ事務所(現・STARTO ENTERTAINMENT)に履歴書を送ったことがきっかけで2015年5月に入所。

2016年には、美 少年の前身ユニット・Tokyo Boysに参加し、その後グループ名が東京B少年、Sexy美少年、と変わり、2019年より美 少年として本格的に活動をスタートしました。

色白の肌に高い鼻、くっきり二重であることからハーフ顔といわれていますが、両親はどちらも日本人です。トレードマークは、57㎝ある広い肩幅。

グループ内ではメインボーカルを担当し、ポップスから演歌まで幅広いジャンルを歌いこなす歌唱力の高さが魅力。感情を乗せたバラードでは“胸に刺さる”と評され、多くのファンの心を掴んできました。

さらに料理好きとしても知られ、ジュニアCHANNELの企画『TAISHO'S キッチン』では、美 少年メンバーに手料理をふるまう姿も人気でした。

また、俳優としても活動の幅を広げており、美 少年時代には、日本テレビ2023年4月期シンドラ『春は短し恋せよ男子。』で、当時のメンバーである那須雄登(現・ACEes)、藤井直樹(現・ジュニア卒業)、金指一世(現・ISSEI/TOBE)とともに男子高校生を演じました。

KEY TO LITの中心メンバーの1人として、グループをけん引していく存在になるでしょう。

井上瑞稀(いのうえ みずき)

画像引用:STARTO ENTERTAINMENT

愛称:みじゅき、みずっこん
生年月日:2000年10月31日
年齢:24歳(2025年8月17日時点)
星座:さそり座
出身地:神奈川県
血液型:AB型
身長:170cm
特技:ローラースケート、アクロバット
趣味:旅行、漫画、映画、メイク、ファッション
入所日:2009年10月3日
元所属グループ:HiHi Jets

井上瑞稀は、Hey! Say! JUMPの山田涼介に憧れて、2009年10月にジャニーズ事務所(現・STARTO ENTERTAINMENT)へ入所。

オーディション当日にその場で声がかかり、映画『スノープリンス 禁じられた恋のメロディ』のプロモーションユニット・スノープリンス合唱団のメンバーに抜擢され、同年にシングルリリースと紅白歌合戦(こども紅白歌合戦)出場を経験しました。

その後はジュニアとして活動を続けながら、俳優としてもドラマや舞台への出演を重ね、演技力の高さでも注目を集めます。

2015年には、ローラースケートを得意とする4人組ユニット・HiHi Jetのリーダーに就任。

グループは2018年よりHiHi Jetsとして本格的に活動し、オリジナル曲やローラーパフォーマンスで人気を集めました。

井上は、アクロバットを取り入れたダンスで魅せる一方、俳優としても確かな表現力を持ち、多くの舞台・映像作品で活躍。

かわいらしい顔立ちでありながら、トーク力や対応力、メンバーへの思いやりでグループに“落ち着き”を与える存在です。

中村嶺亜(なかむら れいあ)

画像引用:STARTO ENTERTAINMENT

愛称:れいあ、れあたん
生年月日:1997年4月2日
年齢:28歳(2025年8月17日時点)
星座:おひつじ座
出身地:東京都
血液型:A型
身長:166cm
特技:スケートボード、スノーボード
趣味:絵、ゲーム
入所日:2009年10月3日
元所属グループ:7 MEN 侍

中村嶺亜は、スノーボード選手だった父の影響で、幼少期からスノーボードやスケートボードに親しんでいました。

芸能界にはあまり興味がなかったものの、親の友人がジャニーズ事務所(現・STARTO ENTERTAINMENT)に履歴書を送ったことがきっかけで2009年にオーディションを受け、同年10月に入所しました。

入所直後にスノープリンス合唱団のメンバーに選ばれ、CDデビューと紅白歌合戦出場を経験。その後はSexy Zone(現・timelesz)のバックダンサーや、弟分ユニット・Sexy Boyzの活動を経て、2018年に7 MEN 侍のメンバーとして本格的に活動を開始しました。

7 MEN 侍ではセンターを務め、バンド形態ではメインボーカルとギターを担当。歌、ダンス、バンド演奏までこなすオールラウンダーとして存在感を発揮しました。

また、大学では油絵を専攻し、個展を開くほどの実力を持つなどアート分野にも精通。テレビや舞台では俳優としても活動し、多彩な才能を発揮しています。

可憐なビジュアルからファンに“姫”と呼ばれる一方、職人気質な努力家としての一面もあり、KEY TO LITに華やかさと色気を添える存在です。

猪狩蒼弥(いがり そうや)

画像引用:STARTO ENTERTAINMENT

愛称:いがり、ガリさん
生年月日:2002年9月20日
年齢:22歳(2025年8月17日時点)
星座:おとめ座
出身地:東京都
血液型:A型身長:173cm
特技:どんな状況でも誰より楽しめる
趣味:飲食店巡り、散財
入所日:2013年6月16日
元所属グループ:HiHi Jets

猪狩蒼弥は、小学生の頃に訪れていたローラースケート場でスカウトされたことをきっかけに、2013年にジャニーズ事務所(現・STARTO ENTERTAINMENT)へ入所。2015年には4人組ユニット・HiHi Jet(のちのHiHi Jets)のメンバーに選ばれ、グループ活動をスタートしました。

HiHi Jetsでは年少組ながらも、頭の回転の速さと豊富な語彙力を武器に、MCや演出を担うなどグループを引っ張る存在に。

ラップパートを多く担当し、「Eyes of the future」などの楽曲では自ら作詞も手がけ、“作詞ができるジャニーズ”として注目を集めました。

また、振付やコンサートの総合演出を務めるなどマルチな才能を発揮。

近年は単独でのテレビ出演も増えており、情報番組やバラエティ番組に引っ張りだこの存在。

ラップ、演出、トークまでこなす猪狩蒼弥は、知識と表現力に優れた“ことばの天才”。アイドルの枠を超えた知性派メンバーとして、多方面から支持されています。

佐々木大光(ささき たいこう)

画像引用:STARTO ENTERTAINMENT

愛称:たいこう
生年月日:2002年5月20日
年齢:23歳(2025年8月17日時点)
星座:おうし座
出身地:東京都
血液型:B型
身長:173cm
特技:ドラム、ダンス
趣味:夢の国に住むこと
入所日:2015年5月2日
元所属グループ:7 MEN 侍

佐々木大光は、幼少期からダンスに打ち込み、同じダンスコンテストの会場でKing & Princeの髙橋海人を見かけたことをきっかけに、自らジャニーズ事務所(現・STARTO ENTERTAINMENT)に応募。

2015年5月、岩﨑大昇と同じ日に入所しました。大昇、大光で同じ“たい”が付くことから『たいたい』と呼ばれ、ファンの間で親しまれています。

バックダンサーとしてKis-My-Ft2やKing & Princeのツアーに参加したのち、2018年に舞台『ジャニーズ銀座2018』に向けて結成された7 MEN 侍に加入。

グループではドラムを担当し、迫力あるスティックさばきとリズム感でライブを盛り上げてきました。

その一方で、予測不能な発言や行動から“狂犬”と呼ばれるキャラが定着。ジュニアCHANNELで金曜日を担当していたことから金曜日の狂犬の異名も持っていました。

KEY TO LITは日曜日を担当することになっているため、今後は日曜日の狂犬と呼ばれるかもしれません。

破天荒で突飛な一面がある一方、フジテレビ系『R4 STREET DANCE』では、ストイックにダンスへ向き合う姿を見せ、新たな一面をファンに印象づけました。

感情豊かな表現力と独特のボケで“爆笑と音楽の融合”を体現する存在。KEY TO LITでは、場を明るく盛り上げる“ムードメーカー”として欠かせないメンバーです。

KEY TO LITのチケットはこちら

KEY TO LITのメンバーカラーは決まっている?

KEY TO LITのメンバーカラーは、2025年7月7日におこなわれたYouTubeでの生配信で正式に発表されました。

岩﨑大昇:白井上瑞稀:赤中村嶺亜:ピンク猪狩蒼弥:緑佐々木大光:青(タイコーズブルー)

これまで所属していたグループでのメンバーカラーから変更したのは岩﨑、佐々木の2人です。

岩﨑(美 少年)黄→白佐々木(7 MEN 侍)紫→青(タイコーズブルー)

佐々木は、生配信で自身のメンバーカラーを“タイコーズブルー”(ターコイズブルーに似ているから)と命名しました。

しかし実際には一般的な青色であったため、メンバーから総ツッコミを受けて笑いを誘う場面も。ユーモアあふれるやりとりは、グループらしい和やかな雰囲気を象徴するエピソードとしてファンの間でも話題になりました。

KEY TO LITのオリジナル楽曲は?

2025年8月17日時点では、KEY TO LITのオリジナル曲は発表されていません。

しかし、同時にグループの結成が発表されたACEes(エイシーズ)やB&ZAI(バンザイ)からはオリジナル曲が発表されているため、KEY TO LITにも近いうちに楽曲が用意される可能性が高いと考えられます。

2025年9月からアリーナツアーを予定しているため、ステージで初披露となる展開もありそうです。

KEY TO LITの最新情報

2025年8月17日時点でのKEY TO LITに関する最新情報をまとめました。

メンバーの個別活動やグループとしての動きなど、話題のニュースをチェックしてみましょう。

ドラマ『極道上司に愛されたら』に中村嶺亜が出演

画像引用:X(dramaism2_mbs)

中村嶺亜が、ドラマ『極道上司に愛されたら』に出演中です。

この作品は、極道の若頭である上司と恋に落ちるという“甘くてキケン”なラブストーリーで、2025年7月22日からMBS/TBS系ドラマイズム枠で放送がスタートしました。

主演はA.B.C-Zの戸塚祥太が務め、中村はマル暴の刑事役という初めての役どころを演じます。

FODで独占配信されているため、ぜひチェックしてみてください。

『KEY TO LIT Arena Tour 2025. WAKE UP THE FOOL』開催決定

KEY TO LITが、初となるアリーナツアー『KEY TO LIT Arena Tour 2025. WAKE UP THE FOOL』を開催します。

ツアーは2025年9月から全国の主要アリーナを回る予定で、結成からわずか半年での大規模ツアー実現は、グループへの注目度と期待の高さを示しています。

公演では、ファン待望のオリジナル楽曲が初披露される可能性もあり、どのような演出やパフォーマンスが展開されるのか大きな話題となっています。

ライブチケットの販売情報や詳細なスケジュールは、ジュニア公式サイトを確認してください。

KEY TO LITの今後の活躍に注目しよう

この記事では、メンバーカラー、経歴、年齢、入所日など詳しいプロフィールから、彼らの魅力まで徹底的に解説しました。

結成から間もないながらも、アリーナツアーの開催やドラマ出演など注目のニュースが続いているKEY TO LIT。オリジナル楽曲の発表や今後の活動にも期待が高まります。

実力と人気を兼ね備えた5人が、これからどんな化学反応を見せてくれるのか、彼らのさらなる飛躍から目が離せません。

KEY TO LITのチケットはこちら