チケットサークルメディア
【BOYNEXTDOOR(ボイネク)】TAESAN(テサン)の魅力と才能を徹底解説

【BOYNEXTDOOR(ボイネク)】TAESAN(テサン)の魅力と才能を徹底解説

公開日

更新日

テサンのプロフィール

画像引用:BOYNEXTDOOR公式Instagram

テサンのプロフィールは以下のとおりです。

・本名:ハン・ドンミン (한동민)

・生年月日:2004年8月10日

・出身地:光州広域市 西区 花亭洞

・身長:183cm

・血液型:A型

・家族構成:両親・弟 (2006年生まれ)・妹 (2013年生まれ)

・愛犬:ハン・ドゥパル(パグ・♀)

・学歴:淸潭高等学校 (卒業)

・MBTI:INTJ (建築家型)

・趣味:音楽鑑賞

・特技:作詞・作曲

Block Bのリーダー・ZICOが設立したHYBE傘下レーベルのKOZエンターテインメントから、6人組ボーイズグループ・BOYNEXTDOORのメンバーとして2023年5月30日にデビューしたテサン。

ボーカルからラップ、ダンスまでの優れた実力を持ち、抜群のルックスで表情管理も完璧にこなす、BOYNEXTDOORの“代表ビジュアル”と称されるメンバーです。また、テサンは自己管理力も高く、練習生時代から誰に言われなくても自分を追い込んでいたほど超ストイックな面も持っています。

テサンの経歴

画像引用:BOYNEXTDOOR公式Instagram

ここでは、テサンの経歴について簡単に紹介していきます。

学生時代は生徒会長を務めていた

小学生の時は、全学年で学級委員を務め、6年生の時には生徒会長を務めた経歴を持つテサン。中学生の時には、バレーボールサークルに所属し、スパイカーとして活動をしました。幼少期から父親の影響で音楽に親しみ、ビートルズやニルヴァーナなどの多様なジャンルを聴いてきました。

SOURCE MUSIC練習生出身

テサンは元SOURCE MUSICの練習生です。「GO実用芸術アカデミー」の来訪オーディションを通じて小学校6年生の時に入社しました。実家がソウルから離れた光州広域市のため、中学生の時から親元を離れてソウルで生活してきました。

練習生時代から、「デビュー」を「すぐにでも果たしたい目標」ではなく、「素敵なアーティストになるための一つの過程」だと考えていたテサン。

2019年7月29日、SOURCE MUSICがBig Hitエンターテインメント (現・HYBE) 傘下のレーベルとして買収され、ガールズグループ専門芸能事務所となったため、KOZエンターテインメントに移籍。BOYNEXTDOORとしてデビューするまで約6年間の練習生生活を送りました。

“ボイネク”で作詞・作曲も手掛けるメンバーのひとり

画像引用:BOYNEXTDOOR公式Instagram

テサンは、グループ内で作詞・作曲も手掛けるメンバーのひとりとして知られています。彼の作詞・作曲には、独創性や感情表現が鮮明に表れており、多くのファンから支持されています

テサンが作詞作曲に参加した楽曲

テサンは、BOYNEXTDOORとしてデビュー後リリースした、1stシングル『WHO!』から、1st EP『WHY..』、そして2nd EP『HOW?』までの収録曲で、すべてのクレジットに名を連ねた唯一のメンバーです。

ユニークな音色で、導入パートを担う“オールラウンダー”

テサンは、一度聴けば記憶に残るユニークな音色が特徴のメンバーです。1stシングル『WHO!』から1st EP『WHY..』、そして2nd EP『HOW?』まで、すべてのタイトル曲で導入パートを担い、曲の第一印象を司る役割を果たしています。

また、優れたラップの実力でラップパートも担うほか、長い練習生生活を過ごしたからこそメンバーで一番早く振付を覚えることができ、高身長も生かした、ダイナミックながらもどこかアンニュイな雰囲気が漂うラフなダンスもできる“オールラウンダー”です。

ミョン・ジェヒョン&ウナクとともに作詞・作曲を担当

テサンは、ボーカルからラップ、ダンスまで、多方面に優れた実力を持つ“オールラウンダー”であると同時に、リーダーのミョン・ジェヒョン、末っ子メンバーのウナクとともに作詞・作曲も手掛ける才能豊かなメンバーです。練習生時代に作った自作曲のストックは約100曲、作詞のストックは150曲にのぼるという、驚きの数字も明かされました。

また、彼らが生み出す楽曲は多くのファンから高い評価を受け、感動や共感を呼び起こす力強いメッセージが込められています。

“MZ世代理想のタイプ”の異名を持つ、ボイネクの代表ビジュアルメンバー

画像引用:BOYNEXTDOOR公式Instagram

中学生時代から、際立つルックスで「練習生だ」と推測されていたというテサン。そして、”犬顔系”ビジュアルのメンバーが大半を占めるBOYNEXTDOORの中で、ソンホとともに“猫顔系”ビジュアルを担当しているテサンは、別名「MZ世代の理想のタイプ」として知られています。

また、彼の端正な顔立ちと高身長の上に、顔が小さく、脚が長いといったスタイルの良さ、魅力的な笑顔は、多くのファンを魅了し、彼を支持する理由のひとつです。

テサンの性格や特徴、趣味は?

テサンの性格を簡単に言うと、MBTIが「E型 (外向型)」のメンバーが多数を占めるBOYNEXTDOORのなかで、リウとともに「I型 (内向型)」タイプのテサンは、内向的な性格が特徴です。

さらに、自他共に認める夢想家である一方、事務所からの指示を受けなくても自らダイエットをするなど自己管理も徹底するタイプでもあります。

ここからは、テサンの性格についてさらに解説していきます。

メンタルが強い

テサンは、強いメンタルの持ち主として知られています。練習生を始めた頃は、大変なことがあったら両親に電話して打ち明けていましたが、両親がより悲しんでいることを知り、それ以降は、辛い時でも誰かに頼るより、一人で解決策を探すスタイルになったと言います。

また、他のメンバーたちも「感情の起伏が少なく、他人に左右されない性格」と言及しており、物怖じしない性格で、「中学2年生のときにひとりでサムギョプサル屋に行った」という驚きの経験も明かしています。

いたずらっ子

テサンは、練習生時代に誕生したいたずらエピソードにはテサンの名前が欠かせないほどのいたずらっ子としての一面があることでも知られています。事務所の代表であろうとも構わずいたずらをするテサンですが、いたずらっ子としての一面は、彼の愛らしい魅力の一部とも言えるでしょう。

お父さんとの絆

いたずら好きという茶目っ気も「お父さん似」だというテサンは、お父さんとの絆を大切にしています。また、芸名の「テサン」も、「息子が産まれたら『ハン・テサン』と名付けなければならない」というお父さんの思いが由来であり、自ら事務所に推薦したといいます。

子供の頃には「お父さんと週に一度、一緒に銭湯に行く」というルールがあり、離れて暮らしてからは一週間に3回ほどお父さんから長文の手紙が届くなど、格別な絆を感じさせるエピソードも持っています。

カスタム好き

テサンは、ファッションアイテムをカスタマイズすることが趣味で、スニーカーやバッグなど、私物のアイテムに自らペインティング加工するなど、カスタマイズが好きな一面を持っています。

さらに、デビューを記念して、自分でカスタマイズした「BOYNEXTDOOR」の文字と各メンバーのイニシャルが描かれたビーズのブレスレットを、メンバーたちにプレゼントしたのも有名なエピソード。その独自のスタイルやデザインは、メンバーだけでなく、多くのファンも魅了しています。

圧倒的なビジュアルを誇る、ボイネクの “ジャイアントマウンテン”

「高くて大きな山 (泰山)」を意味する芸名を英語で表した、“ジャイアントマウンテン”がキャッチコピーであり、ニックネームであるテサン。

作詞作曲も手掛けるBOYNEXTDOORの才能の塊であり、「MZ世代理想のタイプ」と名高いトレンディなルックスも持ち合わせた魅力的なメンバーです。BOYNEXTDOORのイメージを大きく司る存在として、テサンの今後の活躍にも期待したいですね。