チケットサークルメディア
10代20代から絶大な人気を集める、魅力たっぷりなME:Iのメンバーを紹介!

10代20代から絶大な人気を集める、魅力たっぷりなME:Iのメンバーを紹介!

公開日

更新日

ME:Iメンバー紹介

画像引用:ME:I公式Instagram

早速ですが、ME:Iメンバーのプロフィールや魅力についてオーディション順位順に紹介します。ダンスパフォーマンス、歌唱力、ラップスキル、リーダーシップ力など、それぞれのメンバーが独自の強みを持っており、どのメンバーがどういった強み・魅力があるのかチェックしてみてください。

MOMONA(モモナ)

画像引用:ME:I公式Instagram

本名:笠原 桃奈(かさはら ももな)

生年月日:2003年10月22日

出身地:神奈川県

身長:163cm

血液型:A型

メンバーカラー:ブラック

MOMONAはグループのリーダー兼メインボーカルを務める中心人物です。オーディションでは最終ランキングで堂々の1位を獲得し、圧倒的なファンの支持を集めた実力派。もともとは2016年から2021年まで「アンジュルム」のメンバーとして活動しており、アイドルとしての基礎力とステージ経験はグループ内でもトップクラスです。

ダンスや歌に加え、3歳から始めた約9年間のバレエ経験があり、しなやかで表現力豊かなステージが持ち味です 。また、オーディションでは“映画カメラで写真を撮ること”を趣味に挙げ、“アクロバットも得意”と語っており、趣味や特技に裏付けられた多才さも魅力となっています 。

性格面では、ENFJタイプとされ、チームをまとめるコミュニケーション力に長けていると見られています 。グループのムードメーカーとしてだけでなく、明確なキャラクター性を持つ存在感から、ファンの”安心感”と”頼もしさ”を同時に与えているのがMOMONAの強みです。

さらに、2025年には声優デビューを果たし、今後は歌やパフォーマンスにとどまらないマルチな活躍が期待されています。

RINON(リノン)

画像引用:ME:I公式Instagram

本名:村上 璃杏(むらかみ りのん)

生年月日:2006年9月30日

出身地:岡山県

身長:165cm

血液型:0型

メンバーカラー:ビビッドピンク

RinonはME:Iにおけるラップ&ボーカル担当として、グループに独特な色と雰囲気をもたらす存在です。オーディション「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」では見事2位にランクインし、最終的に約70万票を獲得して堂々のデビューを果たしました。ステージでは安定した歌唱に加え、鋭くリズミカルなラップで存在感を発揮しています。

性格面ではMBTIがINFPとされ、感受性が豊かで内省的な一方、ポジティブで芸術性や表現力も高いタイプとされています。趣味は睡眠・食事・コスメ収集で、特技は“早口言葉”というユニークさもあり、ステージ以外でも彼女の個性が光ります。

愛らしい“ネコ顔ビジュアル”と「RinRin」という愛称も印象的で、ファンからは親しみやすさと芯の強さを併せ持つキャラクターとして評価されています。また、アート的感性もあり、幼少期には地元の陶器展で入賞するなどクリエイティブな面も裏打ちされています。

グループのYouTube公式チャンネルでは「ME:I Vlog」などで自然体な姿も公開されており、等身大の魅力とステージでの華やかさを兼ね備えた人気メンバーです。

AYANE(アヤネ)

画像引用:ME:I公式Instagram

本名:高見 文寧(たかみ あやね)

生年月日:2005年5月15日

出身地:岩手県

身長:158cm

血液型:0型

メンバーカラー:イエロー

Ayaneはグループのメインボーカルを務め、「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」最終順位で第3位に輝いた実力派です。番組冒頭の歌唱評価でも“Aクラス”を獲得し、グループ内でも高い歌唱力が際立っていました。

中高時代はバンド活動でボーカルを担当し、その経験からステージでの声の安定感や表現力に定評があります 。また、幼少期からバレエ、ジャズダンスも習得し、身体全体を使った豊かな表現がパフォーマンスの中で光ります 。

性格面では、MBTIがINTPとされ、好奇心が強く内省的でありながら、芯の強さと分析力を併せ持つタイプです 。趣味として作詞や日本茶の淹れ方に精通しており、これらの丁寧な趣味が表情やステージ上の雰囲気に反映されています。

これからは歌だけでなく、作詞やソロ活動でも注目を集めそうで、“静かな深化”を感じさせるメンバーです。

MIU(ミウ)

画像引用:ME:I公式Instagram

本名:櫻井 美羽(さくらい みう)

生年月日:2002年1月11日

出身地:愛知県

身長:162.5cm

血液型:0型

メンバーカラー:ラベンダー

MIUはNizi ProjectやGirls Planet 999への挑戦歴を持つ、多彩なキャリアの持ち主です。本オーディションでも常に上位を維持し、最終4位でデビューしました。長年にわたり韓国式トレーニングを積み、ダンス・歌・ビジュアルの三拍子揃った実力派です。

特にダンスの表現力と美しいスタイル、楽曲の世界観を捉える感性の鋭さが光ります。MBTIはISTPとされ、物事を冷静に判断し行動できるタイプ。趣味はヨガや料理、バイオリン演奏など多才で、オーディション中もクールで安定感のある姿勢が話題となりました。

ステージ上では透明感あるルックスと洗練されたパフォーマンスで観客を魅了し、ME:Iの中でもひときわ目を引く存在。グローバル活動でも活躍が期待される、グループの看板メンバーのひとりです。

SUZU(スズ)

画像引用:ME:I公式Instagram

本名:山本 すず(やまもと すず)

生年月日:2006年12月16日

出身地:東京都

身長:164cm

血液型:A型

メンバーカラー:パステルピンク

Suzuは空手経験者という異色の経歴を持つメンバーで、本オーディションでは最終5位でデビューしました。かつて韓国のSource Musicの練習生として活動していたこともあり、韓国式ダンスやボーカルの基礎力も高水準。

MBTIはINFPで、内向的ながら情感豊かで穏やかな性格。趣味はドラマ鑑賞で、ステージでは表情豊かな演技力としなやかなダンスで観客を惹きつけます。特に、マンネラインでまだ10代であるにもかかわらず、10代とは思えない大人っぽい表情が魅力的です。

楽曲では安定した歌声と柔らかなハーモニーを担い、バラエティでは明るい笑顔と素直さで場を和ませています。今後はダンス・歌・演技の三面で活躍の場を広げることが期待される、バランス型のオールラウンダーです。

KOKONA(ココナ)

画像引用:ME:I公式Instagram

本名:佐々木 心菜(ささき ここな)

生年月日:2006年1月30日

出身地:三重県

身長:165cm

血液型:0型

メンバーカラー:パープル

Kokonaはバレエ経験を活かしたしなやかなダンスと、澄んだ歌声が魅力のメンバーです。本オーディションでは最終6位でデビュー。ダンスの基礎力と柔らかい表現力に優れ、ステージ上ではナチュラルで透明感のある存在感を放ちます。

MBTIはISFPで、感性を大切にし、マイペースで穏やかな性格です。趣味はバドミントンや映画鑑賞、特技はバスケットボールというアクティブな一面も。食べ物の好みには偏りがあり、好きなものを毎日食べ続けられるという可愛らしいエピソードも知られています。

楽曲では柔らかく透き通った歌声でハーモニーを支え、繊細な表情で曲の世界観を丁寧に表現。ビジュアル面でも存在感があり、今後はモデル活動や映像作品など多方面での活躍が期待されるメンバーです。

SHIZUKU(シズク)

画像引用:ME:I公式Instagram

本名:飯田 栞月(いいだ しずく)

生年月日:2004年12月4日

出身地:東京都

身長:160cm

血液型:A型

メンバーカラー:ホワイト

Shizukuはクラシック音楽の素養と高い歌唱力を武器に活躍するメインボーカルです。本オーディションではDクラスからの逆転劇を経て、最終7位でデビュー。

幼少期から音楽教室に通い、宝塚音楽学校を目指していたという本格的な音楽経験者です。MBTIはENFPで、明るく好奇心旺盛な性格と、親しみやすい雰囲気が特徴。趣味は絵を描くことやお菓子作りと、芸術や手作業を楽しむ多彩な一面もあります。その歌声は柔らかく澄んでいながらも芯が強く、ME:Iの楽曲の中でも感情表現の要となっています。

オーディションではクラシック系の歌い方にやや厳しい指摘が入ると、「脱クラシック」を目標に掲げ、情感豊かなパフォーマンスで、観客の心に残る歌唱を披露。癒しと温かさを届ける存在として、今後もライブやソロパートでの活躍が期待されています。

KEIKO(ケイコ)

画像引用:ME:I公式Instagram

本名:清水 恵子(しみず けいこ)

生年月日:2005年11月27日

出身地:愛知県

身長:160cm

血液型:A型

メンバーカラー:シルバー

Keikoはラップとボーカルの二刀流で存在感を放つメンバーです。本オーディションでは8位でデビューし、エネルギッシュなパフォーマンスでファンの支持を集めました。

韓国と日本の文化を背景に持ち、韓国でラップを学んだ経験を生かした独自のフロウと表現力が魅力。MBTIはENFPで、明るくムードメーカー的な性格。趣味はイラストを描くことで、グループ内でもクリエイティブ担当として親しまれています。特技は片目だけを動かせるというユニークな一面も。ステージではラップパートで楽曲にスピード感と華やかさを加えつつ、歌唱でも安定した実力を発揮。

バラエティやSNSでも明るさが光り、ファンとの距離を近く保てる存在です。多彩な表現力と人懐っこさで、ME:Iの雰囲気を明るく支える重要なメンバーです。

RAN(ラン)

画像引用:ME:I公式Instagram

本名:石井 蘭(いしい らん)

生年月日:2004年8月7日

出身地:埼玉県

身長:162cm

血液型:0型

メンバーカラー:レッド

Ranはグループのサブリーダー兼パフォーマー兼ボーカルとして存在感を放ちます。幼少期からEXPG(LDH系ダンススクール)で学び、ダンサーとしての基礎を築いたのち、2019年からはmirage²やGirls²で活動してきました。2023年の「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」では、ダンスポジション評価で1位を獲得するなどグループ内でも抜群の実力を証明し、最終9位でデビューを勝ち取りました。

MBTIはISFJとされ、その性格は“温かく、優しく、面倒見が良い”と評され、グループの雰囲気作りに貢献。Ranは常にステージ中央で輝きを放ち、メンバーからは「カリスマ性ある存在」と高く評価されています。グループの振付やフォーメーションでもリーダー役として活躍し、心地よい安心感と“引っ張る力”を併せ持つ頼れるメンバーです。2025年7月1日から精神的疲労により一定期間の休養が発表されましたが、元気な姿で戻ってくることに期待したいですね。

TSUZUMI(ツヅミ)

画像引用:ME:I公式Instagram

本名:海老原 鼓(えびはら つづみ)

生年月日:2007年1月22日

出身地:神奈川県

身長:158cm

血液型:不明

メンバーカラー:オレンジ

TsuzumiはME:Iのマンネかつメインボーカルで、明るく愛らしいキャラクターと高い歌唱力が特徴です。オーディション番組の初回からA評価を維持し、常に上位をキープ。最終ランキングは10位でしたが、「メインボーカル」としての信頼感は揺るぎませんでした。

彼女はギター演奏やホイッスル、舌打ちのような音を出すユニークなスキルも持ち、その多才ぶりを披露しています。グループ内ではオレンジ色担当として“太陽のような存在”とも称され、フレッシュで元気な癒し系として人気。ファン投票では高評価を集め、月間ランキングで上位を獲得したこともあります。

ただし、2024年夏から“適応障害”により活動を一時休止しており、焦らずじっくりと回復に取り組んでいます。彼女の笑顔や歌声が戻る日を多くのファンが心待ちにしています。Tsuzumiは、「最年少ながらグループの声の中心となる実力派」というポジションで、これからの成長が特に期待される存在です。

COCORO(ココロ)

画像引用:ME:I公式Instagram

本名:加藤 心(かとう こころ)

生年月日:2000年11月1日

出身地:愛知県

身長:166cm

血液型:0型

メンバーカラー:ライトブルー

Cocoroは、ME:Iの中でも柔らかく愛されるビジュアルとしなやかなパフォーマンスが魅力の最年長メンバーです。メンバーのMOMONAいわく「令和を代表するスーパーシュガーボイスの持ち主」と評するほど甘い歌声を持っています。

2019年には、韓国の多国籍女性アイドルグループ・Cherry Bulletの一員としてデビューを果たしましたが、健康上の理由などにより1年で脱退。しかし、アイドルの夢を諦めきれず本オーディションに参加した経歴を持ちます。

MBTIはISFJで、優しく穏やかで協調性を大切にするタイプです。性格は控えめながらも芯が強く、仲間想いの姿勢がオーディション中から視聴者の心を掴みました。

趣味は香水集めで、特技はすばやく寝落ちできることという可愛らしい一面もあります。歌唱では透明感のある柔らかな声質が特徴で、楽曲の中でも繊細なハーモニーを支える存在です。ダンスも丁寧で表現力があり、グループでは癒し担当として、場の空気を和ませる役割も担い、今後の成長と飛躍が期待される存在です。

個性豊かなメンバーがそろったME:Iから目が離せない!

本記事では、ME:Iのメンバーについて解説してきました。経歴は皆バラバラですが、持ち前のスタイルやビジュアルを活かし、歌やダンススキルを日々磨いているメンバーの成長スピードは驚くほどです。メンバーが多いからこそ、パフォーマンスにも勢いがあり、一時も目が離せません。

また、時には涙を流すことや大変な思いをしたオーディションを一緒に乗り越えてきた仲間だからこそ、彼女たちの絆の強さも魅力的です。これからも成長し続けるME:Iを一緒に応援していきましょう!