
舞台『ウロボロスー警察ヲ裁クハ我ニアリー』公演日程やチケットの申し込み方法、リセール、原作と漫画rawの違いについても徹底解説
公開日
更新日
舞台『ウロボロスー警察ヲ裁クハ我ニアリー』のチケットはこちら
舞台『ウロボロスー警察ヲ裁クハ我ニアリー』公演概要

画像引用:Stage Creative 公式
『ウロボロス―警察ヲ裁クハ我ニアリ―』は、神崎裕也の同名漫画(新潮社バンチコミックス)を原作とした初の舞台化作品です。原作はテレビドラマ化でも生田斗真主演で注目を集めた作品で、いま、表現のフィールドを“舞台”へと広げ、新たな姿で届けます。
脚本・演出は林明寛、主演は室龍太(龍崎イクオ)と仲田博喜(段野竜哉)が務めます。
公演日程・会場
以下は『ウロボロスー警察ヲ裁クハ我ニアリー』の“全15公演”スケジュールです。
日程 | 公演時間 |
---|---|
10月24日(金) | 18:30 |
10月25日(土) | 13:00/18:30 |
10月26日(日) | 13:00/18:30 |
10月27日(月) | 休演日 |
10月28日(火) | 18:30(★) |
10月29日(水) | 18:30(★) |
10月30日(木) | 18:30(★) |
10月31日(金) | 13:00/18:30 |
11月1日(土) | 13:00/18:30 |
11月2日(日) | 13:00/18:30 |
11月3日(月祝) | 12:00 |
※★はアフタートーク実施日です
劇場:CBGKシブゲキ!!(東京都渋谷区道玄坂2-29-5 渋谷プライム 6階)アクセス:東京メトロ半蔵門線/東急田園都市線 渋谷駅 A0出口直結
アフタートークの日程・出演者
舞台『ウロボロスー警察ヲ裁クハ我ニアリー』では、本編終演後に短時間のトーク企画がおこなわれます。
10月28日(火)18:30開演 室龍太・仲田博喜
10月29日(水)18:30開演 仲田博喜・そのた
10月30日(木)18:30開演 室龍太・そのた
登壇者や実施時間は公演回により異なる場合があります。最新情報は公式案内を確認してください。
チケットの申し込み方法と販売スケジュール

画像引用:Stage Creative 公式
本作のプレイガイドはTIGETです。抽選先行、一般先着、当日引換の枠が設定されています。販売期間は公演ブロックごとに異なるため、該当ブロックの締切を必ず確認してください。
チケットの値段:11,000円
全席指定:11,000円(税込)
抽選先行
受付期間:2025年9月6日(土)12:00 〜 9月10日(水)23:59当落発表/入金期間:2025年9月19日(金)12:00 〜 9月21日(日)23:59
室龍太が所属するSTARTO ENTERTAINMENTのファンクラブ『FamiMall』では先行抽選をおこなっていません。
一般先着
【10月24日〜10月26日公演】2025年9月22日(月)18:00 〜 10月13日(月祝)23:59【10月28日〜10月31日公演】2025年9月22日(月)18:00 〜 10月17日(金)23:59【11月1日〜11月3日公演】2025年9月22日(月)18:00 〜 10月24日(金)23:59
チケットの販売サイトはこちら
当日引換(前売)
【10月24日〜10月26日公演】2025年10月16日(木)12:00 〜 各公演日前日 23:59
【10月28日〜10月31日公演】2025年10月20日(月)12:00 〜 各公演日前日 23:59
【11月1日〜11月3日公演】2025年10月27日(月)12:00 〜 各公演日前日 23:59
※完売公演を除き、当日劇場で紙チケットと引き換える当日引換を実施します
完売公演向けの抽選先行:伊藤萌々香 目当て限定
対象公演日:10月28日(火)18:30/10月30日(木)18:30/11月3日(月)12:00受付期間:2025年10月15日(水)12:00 〜 10月19日(日)23:59当落発表:2025年10月24日(金)12:00入金期限:2025年10月26日(日)23:59
※上記3公演以外は、販売中の一般販売を利用します
舞台『ウロボロスー警察ヲ裁クハ我ニアリー』のチケットはこちら
チケットの分配方法
本公演は、基本的に電子チケットでの運用です。当日引換のみ、紙チケットとなっています。
プレイガイドのTIGETでは、電子チケットは転売防止の観点から本人に限り利用可能。ただし、チケット分配機能を利用すると分配・譲渡ができます。
分配方法
1.イベント作成ページから[分配機能]の項目を『利用する』に設定する
2.マイページで分配するチケットを表示し、分配マークをタップする
3.分配用URLを発行して分配先へ共有する
リセールはある?
舞台『ウロボロスー警察ヲ裁クハ我ニアリー』では、公式リセールと、リセールサービスが利用できます。
それぞれのサービスについて解説します。
公式リセール『TIGET』
本作の一般販売はTIGETでおこなわれます。
TIGETには、主催が許可した公演だけで使える公式リセールがあります。完売後に、定価でほかの人へ売り直したり購入したりできる仕組みです。
現時点では、チケットが完売していないためリセールの対象ではありません。(2025年10月14日時点)
リセールサービス
公式リセールで販売がおこなわれない場合や希望のチケットが出品されていない場合などでは、チケットサークルなどのリセールサービスも利用可能です。
チケットサークルでは、舞台『ウロボロスー警察ヲ裁クハ我ニアリー』のチケットを取り扱っています。
幅広いイベントのチケットを取り扱っているため、舞台に限らずコンサートや野球チケットなども出品・購入できます。
2025年12月31日までは手数料無料キャンペーンがおこなわれているため、併せてチェックしてみてください。
原作情報と“漫画raw”の違い
原作の要点を先に整理し、物語の背景を把握します。あわせて、正規版と“漫画raw”の違いを確認し、安心して読める入手方法を示します。
原作について
原作は神崎裕也の漫画『ウロボロス―警察ヲ裁クハ我ニアリ―』(新潮社・バンチコミックス)です。全24巻で完結しており、孤児院で育った龍崎イクオと段野竜哉が、それぞれ警察と裏社会という立場から巨大な権力の闇に迫るクライムサスペンスです。
2015年にはテレビドラマ化され、広く知られるようになりました。電子版も含めて新潮社から正規に刊行されています。
漫画rawの違い
“漫画raw”は出所が不明な海賊版が多く、スキャンや機械翻訳によってセリフや画質、ページ順が変わっていたり欠けていたりする場合があります。つまり、同じ作品でもそのまま掲載されている保証はありません。
これに対して正規版は出版社の最終版レイアウトで提供され、画質やページ順、テキストの正確さが担保されています。安心して読みたい場合は、単行本や公式電子書店での利用が確実です。
まとめ
本記事では、舞台『ウロボロスー警察ヲ裁クハ我ニアリー』公演日程やチケットの申し込み方法、リセール、原作と漫画rawの違いについても徹底解説しました。
まずはTIGETの公演ページで受付中の販売枠と締切、日程を確認すると良いでしょう。
原作は正規版で予習し、必要に応じて公式リセールも利用しながら、観劇を楽しんでください。