住所 | 静岡県静岡市葵区鷹匠1-1-1 新静岡セノバ9F |
---|---|
電話番号 | 054-253-1500 |
アクセス | |
キャパシティ | |
公式サイトURL | https://www.zart.jp/ |
座席表URL | |
駐車場情報 |
シネシティザートは静岡県静岡市葵区の商業施設「新静岡セノバ」の9階に位置するシネマコンプレックスで、正式名称は「シネシティザート(CINECITY ZART)」である。2011年10月に開業したこの施設は、静岡市内で最大規模を誇る映画館として、地域のエンターテインメント文化の中核を担っている。「ザート」という名称には、かつて静岡市中心部に存在した映画館「静岡オリオン座」の「座」と「アート」を組み合わせた意味が込められており、過去と現在をつなぐ象徴的な存在とも言える。シネシティザートは全10スクリーン、総座席数1,941席を有し、全館がデジタル上映に対応している。そのうち4スクリーンはRealD方式による3D上映に対応しており、特にシアター1には4K RGBレーザープロジェクターやライブ用サブウーファーが導入され、ライブやコンサート映像上映時に重低音の臨場感を体感できる仕様となっている。アクセス面では、静岡鉄道新静岡駅に直結しており、JR静岡駅からも徒歩数分と至便な立地であることが魅力である。さらに、商業施設との連携によって、映画鑑賞後の買い物や飲食といった楽しみも一体化されており、訪れる人々にとって充実した時間を提供している。シネシティザートでは、通常の映画上映に加え、舞台挨拶や応援上映、さらにはスポーツイベントのパブリックビューイングといった多彩な催しも実施されている。中でも人気アニメ作品の応援上映では、観客がペンライトを手に盛り上がる光景が見られ、まるでライブ会場さながらの熱気に包まれることもある。チケットは一般2,000円、学生やシニア向けの割引制度も整備されており、誰もが気軽に映画やエンターテインメントに触れることができる。こうした多機能性と柔軟性を備えたシネシティザートは、今後も静岡の文化発信地として重要な役割を果たし続けるであろう。
シネシティザートでは、通常、イベント開始の90分から2時間前に開場されます。特に人気の公演や大規模なイベントでは、入場時に長時間並ぶ可能性があるため、早めに到着することをお勧めします。これにより、混雑を避けてスムーズに会場内に入ることができます。
シネシティザートでは、携帯電話やカメラの持ち込みが許可されていることが多いですが、大きなカメラ機材や三脚、ドローンなどは禁止されています。これらは、他の観客の視界や演出に影響を与える可能性があるためです。持ち込みルールはイベントごとに異なる場合があるため、公式サイトで最新の情報を確認しておきましょう。
シネシティザートのチケットは、公式のオンラインチケットサイトを通じて購入できます。購入後、デジタルチケットとしてスマートフォンに保存でき、イベント当日にはそのままスマホを見せるだけで入場できます。購入時に、希望の座席を確保するために早めに行動することをお勧めします。
シネシティザート周辺には、多くのホテルがあります。特にイベントの期間中、宿泊施設が早期に埋まることが予想されますので、事前に予約しておくことをお勧めします。会場から徒歩圏内のホテルや駅近のホテルが便利で、アクセスも良好です。