チケットサークル
  1. トップ >
  2. ご利用ガイド
ご利用ガイドヘッダー

はじめての「出品」や「購入」でもあんしん。チケットサークルの基本的な使い方を紹介します。

商品を出品しよう

チケットサークルは最短60秒で出品可能!行けなくなったライブやコンサートのチケットをすぐに売ることができます。

売るときの3ステップ

1

チケットの情報を入力して、カンタン出品

チケットの情報を入力して、カンタン出品

チケットサークルでの出品はチケットの情報入力からスタート。カンタンな項目だけなので、気軽に出品ができます。

2

商品が売れたら発送

商品が売れたら発送

商品が売れた後は、取引方法に応じてチケットを発送します。

3

レビューして売上金を入手

レビューして売上金を入手

購入者の入場通知が届いたら、レビューをします。取引完了後に売上金が反映されます。


商品を購入しよう

買うときの3ステップ

1

行きたい公演のチケットを探す

行きたい公演のチケットを探す

ホーム画面の検索窓に、アーティスト名や公演名を入力して検索してください。

2

チケットを購入

チケットを購入

お支払い方法を選んで購入してください。購入後は、出品者からの「発送通知」をお待ちください。

3

受け取り通知(入場通知)とレビュー

受け取り通知(入場通知)とレビュー

紙チケット(手渡し、郵送)の場合は、チケットを受け取った地点で「受け取り通知」、それ以外の電子チケットなどは、入場ができたら「入場通知」を行います。その後、「レビュー」を行います。レビュー後に出品者もレビューを行うと取引完了となります。


よくある質問

Q

チケットの購入までにどんな手続きが必要ですか?

A

購入手続きはとても簡単です。

まずは、新規登録を行なってください。次に、チケットを選んでください。その後、支払い方法を設定し、支払いが完了すれば購入できます。


Q

出品し、購入されたチケットの代金は、いつ、どこから取り出せますか?

A

取引が完了しましたら、マイページ>売上管理から、出金申請を行ってください。

申請後、通常5営業日以内に指定口座に振り込みいたします。


Q

どんなイベントやチケット媒体を取り扱っていますか?

A

チケットサークルは、幅広いイベントに対応したプラットフォームです。国内のライブコンサートやスポーツイベント(プロ野球・サッカーなど)、音楽ライブやコンサート(スタートエンターテイメント・K-POP・LDHなど)に加え、ミュージカルや演劇(2.5次元ミュージカル・宝塚歌劇団など)、各種レジャーイベント(東京ディズニーランド・USJなど)といったエンタメ・レジャーまで取り扱っています。