住所 | 東京都中央区銀座5-3-1 |
---|---|
電話番号 | 03-3573-2371 |
アクセス | |
キャパシティ | |
公式サイトURL | https://www.sonybuilding.jp/ |
座席表URL | |
駐車場情報 |
こちらの会場のイベントは現在登録されておりません
ソニービルは、東京都中央区銀座5-3-1にかつて所在した複合商業施設である。1966年4月に開業し、ソニー製品のショールームを中心に、多彩なテナントやイベントスペースを備えたランドマーク的存在として銀座の街に親しまれてきた。設計は建築家・芦原義信が手掛け、外壁にアルミカーテンウォールを用いたモダンなデザインが特徴であった。内部はソニー製品の展示や体験コーナーに加え、飲食店や物販店舗、季節ごとの特設イベントなどが展開され、国内外から訪れる観光客や買い物客で常に賑わっていた。アクセスは東京メトロ銀座駅から徒歩1分と極めて便利で、銀座四丁目交差点に面する立地が高い集客力を誇った。老朽化に伴い2017年3月末に閉館し、その後は再開発プロジェクト「GINZA SONY PARK」として2018年に地上公園と地下商業施設を組み合わせた新しい形態で生まれ変わった。将来的には新たなビルとして再建される予定であり、ソニーのブランド発信拠点として再び銀座の舞台に登場することが期待されている。
ソニービルでは、通常、イベント開始の90分から2時間前に会場が開場されます。この時間に到着すれば、混雑を避けてスムーズに入場できることが多いです。ただし、イベントによっては、開場時間が変更されることもありますので、公式サイトで確認しておくことをお勧めします。
ソニービルでは、一般的に、携帯電話やカメラ、手荷物は許可されています。しかし、大型のカメラ機材や三脚、ドローンなどは持ち込みが禁止されていることが多いです。特に、会場内で他の観客に迷惑をかけないように、事前に持ち込みルールを確認しておくことが大切です。
ソニービルのチケットは、チケットサークルを通じて購入できます。購入後は、デジタルチケットとしてスマートフォンに保存することができるため、持ち歩く必要がなく便利です。
ソニービル周辺には、リーズナブルなホテルから高級ホテルまで多様な宿泊施設があるため、予算に応じて選ぶことができます。特に、イベント終了後は周辺のホテルが混み合う可能性があるため、事前に宿泊先を確保しておくことをお勧めします。