住所 | 新宿区歌舞伎町2-45-1 第1トキワビルB1F |
---|---|
電話番号 | 03-3202-8248 |
アクセス | |
キャパシティ | |
公式サイトURL | https://www.marz.jp/ |
座席表URL | |
駐車場情報 |
新宿MARZは、東京都新宿区歌舞伎町に位置するライブハウスである。2001年12月に開業し、地下1階と地下2階の吹き抜け構造を持つ独特な設計が特徴である。収容人数は約300人で、地下2階のメインフロアにステージが設置され、地下1階からもステージを見下ろすことが可能である。音響設備には、野外フェスや大型ホールでも使用されるFANCTION-ONEのスピーカーを導入しており、迫力あるサウンドが楽しめる。主な用途はライブイベントであり、インディーズバンドの登竜門的存在として知られている。過去には、サカナクションや凛として時雨、Suchmosなど、後にメジャーシーンで活躍するアーティストが出演してきた。2021年には開業20周年を記念し、無観客・無料配信のオンラインフェスティバル「Shinjuku MARZ -20th Anniversary- Online Festival」が開催され、TENDOUJIやROTH BART BARON、MOROHAなどが出演した。アクセス面では、西武新宿駅から徒歩1分、JR新宿駅からも徒歩5分程度と利便性が高い。周辺には新宿Marbleや新宿Motion、Zepp Shinjukuなどのライブハウスも点在しており、音楽ファンにとって魅力的なエリアである。チケットの販売や予約は、公式ウェブサイトやイープラス、LivePocketなどで行われており、ライブやコンサートの情報も随時更新されている。新宿MARZは、ライブハウスとしての機能だけでなく、DJイベントやアイドルイベント、MV撮影など多様な用途にも対応しており、東京の音楽シーンを支える重要な拠点となっている。
新宿MARZでは、通常、イベント開始の90分から2時間前に会場が開場されます。イベントによっては、会場内でのセキュリティチェックや準備が必要なため、予定よりも少し早く到着することをお勧めします。特に、人気の公演では開場後に混雑するため、早めに到着しておくと安心です。
新宿MARZでは、通常、携帯電話やカメラ、バックパックなどは持ち込むことができますが、大型のカメラ機材や三脚、ドローンなどは持ち込み禁止となっています。また、飲食物やアルコールの持ち込みも制限されていることが多いため、公式サイトで持ち込み可能なアイテムを確認しておくことをお勧めします。
新宿MARZのチケットは、公式オンラインプラットフォームや提携しているチケットサイトで購入可能です。購入後、デジタルチケットとしてスマートフォンに保存できるため、チケットを物理的に持ち歩く必要がありません。特に人気のイベントでは、チケットがすぐに売り切れることがあるので、早めに購入手続きを行うことをお勧めします。
新宿MARZ周辺には、観光地にも近い便利なホテルが多くあります。イベント終了後にリラックスできるよう、事前に宿泊施設を予約しておくと、滞在中に余裕を持って楽しむことができます。周辺には飲食店や観光地も多いため、旅行と合わせて楽しむことができます。