住所 | 東京都中央区晴海1-8-9 晴海トリトンスクエア内 |
---|---|
電話番号 | 03-3532-3535 |
アクセス | |
キャパシティ | |
公式サイトURL | https://www.dai-ichi-seimei-hall.jp/index.html |
座席表URL | |
駐車場情報 |
高島健一郎×藤川有樹 テノール&ピアノリサイタル NEUE~新たなる挑戦~
2025/09/15(月) 13:00
9,800 円〜/枚
クァルテット・ウィークエンド 2025 - 2026
2025/10/18(土) 14:00
5,000 円〜/枚
第一生命ホール(だいいちせいめいホール)は、東京都中央区晴海に位置するクラシック専用のコンサートホールであり、正式には「第一生命ホール」と表記される。東京都のベイエリアにある複合施設「晴海トリトンスクエア」の一角に2001年に開業し、優れた音響性能と落ち着いた雰囲気から、都内でも屈指の室内楽ホールとして知られている。客席数は767席と中規模ながら、音の響きを最優先に設計されたシューボックス型の構造を持ち、パイプオルガンも備えることで、古典から現代音楽まで多彩な演奏に対応している。主な用途はクラシック音楽のリサイタルや室内楽の公演であり、過去には東京交響楽団をはじめとする国内外のアーティストが出演し、質の高いコンサートが繰り広げられてきた。また、子ども向けの音楽イベントや市民参加型の舞台企画も開催され、地域に根ざした文化発信の場としての役割も果たしている。運営は公益財団法人トリトン・アーツ・ネットワークが担っており、チケット販売やライブ企画も精力的に行っている。最寄駅は都営大江戸線の勝どき駅で、アクセスは良好。周辺には商業施設や飲食店も多く、コンサートの前後に立ち寄ることができる利便性も魅力の一つである。ライブやコンサートが持つ一期一会の感動を、第一生命ホールの厳かな空間がより一層引き立ててくれるのである。
第一生命ホールでは、通常、イベント開始の1.5~2時間前に開場されます。特に人気のあるイベントでは、開場時間前に会場が混雑するため、早めに到着することでスムーズに入場でき、良い席を確保しやすくなります。イベント前に余裕を持って到着することをお勧めします。
第一生命ホールでは、携帯電話や小型カメラなどは許可されていることが多いですが、ドローンや大型カメラ機材、三脚などの持ち込みは禁止されている場合がほとんどです。これらは他の観客の視界を妨げないようにするためです。持ち込む際は、事前にルールを確認することが重要です。
第一生命ホールのチケットは、公式オンラインプラットフォームで購入できます。購入後、チケットはデジタル形式で提供され、イベント当日にスマートフォンを使って簡単に入場できます。購入時には座席の確保を早めに行い、希望の席を逃さないようにしましょう。
第一生命ホールの近くには、イベント参加に便利な宿泊施設がたくさんあります。駅近のホテルや観光地にも近い立地の宿泊施設も多いため、滞在を快適に過ごすことができます。イベント終了後の移動もスムーズに行えるよう、早めに予約しておくと安心です。